Feeder アカウント

メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた場合

新規アカウント登録

 設定変更

アバター

特殊な投稿

画像・動画投稿

ファイル投稿

アンケート投稿

メッセージが届きました(ここをクリックで表示)
通常投稿の通知音
ボリューム :
重要投稿の通知音
ボリューム :
お知らせの通知音
ボリューム :
メッセージの通知音
ボリューム :
入室時の通知音
ボリューム :
退室時の通知音
ボリューム :
キーワードの通知音
ボリューム :

会話中

取り込み中

退席中

食事中

電話中

移動中

お手洗い

お風呂

おやすみ

    名前をクリックすると、メッセージを送信出来ます。

      ぬえむ次回は 7/8火曜日22時より生放送です(⌒∇⌒) そら♪おやすみなさ〜い ぬえむおやすみなさいませ(*'▽') ぬえむありがとうございました!!! そら♪おつかれさまー もぐらおやすみ もぐらありがとう またね もぐらうん それでいいですよね そら♪わたしは 「なんのために」の前に 「おもしろそうだから」とか 「楽しそうだから」というところで動くなぁ。 もぐらよく意味不 何て言うけど 意味のない事で大笑いすることよくあるしなあ そら♪「なんのために」って考える人って 理由がないと動けないのかな。 というのがわたしの感想。 もぐら何のためなんて理由なんて考えても仕方ない 理由のないことなど沢山あるよ もぐら駒さすのに 指にタコができるんですか どんな将棋なんですかwww もぐら梨の話か おやつに1個の梨食べたら 夕飯食べられなくなったことある ぬえむ>>4347 たのしむ! ぬえむこんばんは! ぬえむ>もぐらさん、そうそう、たのしむ! もぐら病気は苦しいだろうけど その中で病を持ってても生きていると 喜びを持ってる人もいる ぬえむ「なんのため」 わたしは、理由を考えないことにしました もぐらでも 苦しみと考えずに逆に楽しみと とらえる考え方もあるよ ぬえむわたしの場合は 生きる=自分の哲学 でいこう~! ということにおさまりました!  もぐら仏教では生老病死なんてあるけど 死も苦しみだろうけど 生きることも苦しみなのではないかな ぬえむなんだか 楽になって(⌒∇⌒)  ぬえむそもそも 生きることが大変なら そっかぁ~離婚も死にかけたこともそりゃあるよな~ なんて思ったら、 ぬえむいつだったか、生きること自体が大変で苦しいことなんじゃないかな、と感じて、 もぐら何のために生きる・・・難しい話になるなあ そんなこと ぬえむいまも「なんのために生きるのか~」なんのために、というのはまったくわからないです。 ぬえむわたしは幼少期も学生時代も、「生きる」「死」をきちんと考えたことがなかったみたいです(*'▽') もぐら幼稚園の時 友達が亡くなって 葬式に行った もう5歳くらいから死というものを考えてたよ もぐら死というのは自分では選べないものと思ってたけど 自分で選ぶことが出来るのか もぐら安楽死 小学生の男の子が安楽死を選択した国があったな もぐらドリアン・・・どれやん? もぐらメガロドン 鮫か 恐竜かと思ったよ もぐらジャズのレコードか 中古屋で探したことあったけど いい盤はみんな手放したくないようで つまらない盤しか売ってなかったな もぐらウォークマンの日か 懐かしい ソニーの登録商標だったから 他のメーカーは あるくマンなんて命名した商品があったかな もぐら更生・・・この字だね こうせい そら♪松村和子さんだね。帰ってこいよ もぐら松村和子かな そら♪わたしも中学くらいから洋楽ききだしたよ もぐら子供会のお世話してたから 25くらいまでは アニソンや童謡なんか聞いてたのだけどね もぐら洋楽は聞かなかったけど 妹が聞いてていい曲やんかって それから興味を持ったよ そら♪ベース音で歌えそうだもんね ぬえむはい!(o^―^o) そら♪スタンド・バイ・ミーは王道ですな そら♪スマホからなので 音はずっともらってますが ルームは表示が消えると退室状態になるかもしれませんがお気になさらず。 明日のお弁当の仕込みしながら聞きます(´>∀<`) ぬえむこんばんは! そら♪ヾ(o・ω・)ノ こんばんは もぐらこんばんは もぐらこんばんは   よろしく ぬえむ7/1火曜日22時よりwebラジオ生放送 https://youtube.com/@waraiki/streams ぬえむお先に失礼しますね! おやすみなさいませ。 ぬえむ次回は 7/1火曜日 22時 です(*'▽') ぬえむもぐらさん、ありがとうございました! もぐら比較ではなく 共により良くという 判断を促せないのだろうか もぐらそこに 他人と自分とを 比較するという思考が芽生える ぬえむ童話や寓話はけっこうむごくて、諭すような物語が多く、しかもそれって大人が子供を扱いやすいようなものも多く。 もぐら他を下すことによってしか その長所は認められないのでしょうか もぐら他を下して その長所を認めさせようとする 物語はイケス燗よなぜ他を下す表現をしないといけないのか ぬえむアリとキリギリス とか(*'▽') もぐら昆虫で蟻が働き者の喩えにされているけど そんなに働きものなのかな 他の昆虫も働いていると思うけど 何故注目されないのかな ぬえむ中学時代、美術の時間、絵本を作るという授業で考えた物語です(*'▽') ぬえむもぐらさん、こんばんは! もぐら蟻のはなしか^^ もぐらこんばんは  よろしく ぬえむ今夜の特集アーティストはSnow Patrolです ぬえむ6/24火曜日22時よりwebラジオ生放送 https://youtube.com/@waraiki/streams ぬえむはーい! また(*'▽') そら♪ではでは〜 おやすみなさ〜い ぬえむおおおお そら♪初仕事ちかれたけどやっぱり現場はいいね ぬえむそらちゃん、ありがとうございましたーーー そら♪ありゃ ぬえむ認識するまで時間がかかるみたい。。 そら♪お疲れさまでした! そら♪お ジングルはきたー ぬえむありがとうございました! もぐらおやすみ  またね そら♪ホットだぜ(´>∀<`) そら♪ぬえむせんせい! そら♪ドンジャラなつかしい! ポンジャンもなつかしい! そら♪和菓子の甘さのほうが好きだなぁ そら♪あら ミキシング自体が飛んだんだ(;´・ω・) もぐら聞こえたよ そら♪こんばんは そら♪リロードしたけど変わらなかった(;´・ω・) もぐらいや 私も聞こえない そら♪あらあら ぬえむ音が飛んじゃいました。 そら♪あれ? わたしだけかな? 無音なの もぐら僕らはみんな生きている・・・ボウフラもみんな生きているwww そら♪金額大きいですからね。 もぐら500円玉貯金 流行りましたね 貯金箱に入れる時はナンカ痛いなって思っても貯まるの早いですね そら♪500円玉貯金 50枚入り4本貯めたわ(´>∀<`) もぐら超有名か・・・超なんてつけるのは女子学生から始まったと思うなあ  それまでやったら とても有名という言葉になると思うけど そら♪そうなんです。 おうちのことしながらだとついスマホでの参加になるので もぐらそらさん よく落ちるけど パソコンでは無いのですね 通信の悪い中ゴクロウサンwww そら♪{#0000FF:パンダの味の素。 ピンク持ってました(´>∀<`)} ぬえむこんばんは! もぐらこんばんは そら♪こんばんは!